松崎雑記帳

バイク、DIY、芝、庭、登山などの趣味ブログです。

MENU

2021-01-01から1年間の記事一覧

【DIY】階段上のデッドスペ-スに大型収納を作る

階段上のデッドスペースを使って、大きめの収納を作りました。

【DIY】玄関の踏み台作り(ワトコオイルで仕上げ)

玄関に踏み台を作りました。杉のカフェボードをワトコオイルで仕上げました。 日曜大工で重要な材料費・手間・耐久性・仕上がり、今回はなかなか上手くいったと思います。

芝生の床土から大量のゴミが出てきました

芝生再生の続きです 床土の状態を調べたら、大量の木材と砂利が出てきました。不調の原因は間違いなくこれでした。

モンキーレストア㉝「リアキャリアと細かいパーツを取り付ける」

4Lモンキーレストアの続き。リアキャリアのレプリカを購入したので取り付けていきます。

【DIY】余った木材でウサギ小屋を作りました

【日曜大工】余った木材でうさぎ小屋を作ってみました

【DIY】日曜大工ベランダ作り② 床の固定と手摺取付

日曜大工でベランダを作りました。床の固定と手摺取付

【DIY】日曜大工ベランダ作り① 柱梁の骨組み

こんばんは、松崎です。 突然ですが我が家にはベランダがありません、洗濯物は2階にあるインナーバルコニーに干しています。 虫も花粉もつかないので快適で良いのですが、布団を干すところが欲しかったので思い切ってベランダを作ってみることにしました。 …

冬芝のコアリングと一部張替え

こんばんわ、松崎です。 少し暖かくなってきたので、 冬芝の更新作業をすることにしました。 ↓植えたときの記事はこちら まずは現状の全景です 1か月前とあまり状況は変わっていません。 全体で見ると6割ぐらいが土の状態です。 近くで見ると葉が少し黄色く…