松崎雑記帳

バイク、DIY、芝、庭、登山などの趣味ブログです。

MENU

【DIY】洗面所の壁面収納① サイズとデザインを検討しながら図面を書いてみる

こんばんは、松崎です。

先日、我が家に新しく子供が増えまして、長男9歳・長女6歳・次男0歳と3人になりました。

はれて5人家族になったわけですが、困ったことも起きています。

 

収納が全然足りないです。

 

上の子が小学校に入ったあたりから急に物が増え始め、今でもあちらこちらにバッグやら靴やら着替えやらが溢れている状態なのですが、さらに次男が幼稚園・小学校となってくると収拾がつかなくなりそうです。

 

という事で、今後は家中に収納家具を増設していこうと思います。

 

まず最初に取り組むのは洗面所です。

 

広告

 

 

 

こちらが現状

f:id:matsuzakisuisou:20211122150051j:plain

もうグチャグチャです。

 

入って左側の壁面

f:id:matsuzakisuisou:20211122150054j:plain

ここに壁一面の収納を作ろうと思います。

 

入れるのはタオルや子供達のパジャマ、あとは風呂や洗面周りの洗剤や洗濯機周りの諸々です。

 

棚はあまり出っ張ると着替えるスペースが狭くなってしまうので、25 センチ 程度に収めたいです。

 

ニトリでちょうどいいサイズの収納ボックスを見つけました。


f:id:matsuzakisuisou:20211123143525j:image

奥行き26.5センチなので、これを沢山壁面に並べる感じで行きたいと思います。

 

とりあえず図面を書いてみました。

まずは正面から見た図面。
f:id:matsuzakisuisou:20211122143805j:plain

分電盤と電気のスイッチがあるのでそれを避けた形でボックスを配置しました。右下に書いてあるのは洗濯物を入れるランドリーボックスです。

 

続いて上から見た平面図

f:id:matsuzakisuisou:20211122143809j:plain

風呂の入り口と近いため出入りする際に店に右手がぶつかってしまいます。この部分は少し薄めにして工夫する必要がありそうです。

 

また、この図面を嫁に見せたところ、今後は子どもたちの洗濯物も増えるのでランドリーボックスを増やさないと入りきらないと言われました。

 

その辺りを踏まえてもう一度図面を訂正しました。

f:id:matsuzakisuisou:20211122143820j:plain

右下のランドリーボックスは今より大きいものを二つ並べ、図面の向かって右側風呂の出入り部分は棚をなくし薄くしました。

 

f:id:matsuzakisuisou:20211122143825j:plain

平面図で見ると分かりやすいです、風呂の出入りで右手が当たる部分は18 センチに小さくしました。

また、近くのホームセンターに材料を見に行ったところニトリよりももう少し薄い収納ボックスを見つけたので奥行きは25 センチ にすることにしました。

棚板に使う木材も50センチ幅を二つに割れば2枚取れるので経済的です。

 

広告

 

 

 

 

これでイメージは大体出来上がりましたが、あとはデザインをどうするかが迷うところです。

材料はいつも2×4のSPF材で作っているのですが、最近飽きてきたこともあり、少し見栄えの良い材料を使ってみたいと思います。といっても今後あちこちに収納家具を作っていかなければいけないので、あまり洗面だけにお金をかけるわけにもいきません。

 

今のところ気になっているのはアカシアという樹種の集成材。

 

f:id:matsuzakisuisou:20211123230434j:plain

f:id:matsuzakisuisou:20211123230440j:plain

ブラックウッドとも呼ぶようですが、普通の集成材の板よりも赤や茶色がランダムに入っていて可愛らしいイメージがあります。


これにワトコオイルを塗ってあげれば色の濃淡がさらにはっきりしてよい感じになりそうな予感がします。以前ワトコオイルを使った玄関の踏み台は今でもよい色をキープしているので気に入っています。


 

いつも行き当たりばったりでサイズを決めながらDIYしているので材料買うのも作るのも結構時間がかかるのですが、今回は図面でサイズや形状を事前にじっくり検討しておいて、作業する日は迷わず決めたものだけを買って図面通り一気に作っていきたいと思います。

 

それでは、また。

 

壁面収納を動画でまとめました

良かったら見てみてください↓



 

↓参加しています↓

宜しければクリックお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村