松崎雑記帳

バイク、DIY、芝、庭、登山などの趣味ブログです。

MENU

モンキーレストア⑯「6Vエンジン分解清掃③ 腰下の解体(左側)」

f:id:matsuzakisuisou:20200613094717j:plain

こんばんは、松崎です。

 

4Lモンキーレストアの続きです。

中古購入した6Vエンジンの分解、腰下の左側を分解していきます。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613095044j:plain

フライホイールプーリーホルダーで固定して、17㎜のナットを外します。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613095047j:plain

ワッシャーも取外し、本来はここで専用工具であるフライホイールプーラーを使って取り外すはずでした。

 Amazonで1000円くらいで購入して準備していたのですが、ナット外した後にフライホイールを手前に引いたら簡単に外れてしまいまいた。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613095729j:plain

事前の調べではこのパーツは固着して固まっていることが多く、専用工具が無いと外れないと聞いていたのですが、拍子抜けです。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613095032j:plain

 コイルが付いているステータープレートが見えてきます。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613100059j:plain

このコイルで発電するらしく、ハーネスに繋がる電線が出ています。また、この赤丸部分にギアのニュートラル信号を送る機能があるようです。今回は4Lモンキーでニュートラルランプが無い為使用しないと思います。

 

広告

 

 

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613100104j:plain

固定している上下のプラス皿ビスを2本外します。硬かったのでショックドライバー使用しました。ここにもパッキンがあるので組む時に忘れず新しいものに交換したいと思います。

 

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613100801j:plain

続いてカムチェーンテンショナーアームを固定しているボルトを外します。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613100805j:plain

形状が特殊なので、他のボルトと混同しないようにその都度写真を残しておきます。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613101120j:plain

続いてこのカムチェーンテンショナーを外していきます。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613101124j:plain

まずはカムチェーンテンショナーアジャスティングボルトを抜き取ります。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613100812j:plain

ここにもパッキンが付いていますね。

サイズが合うものがあれば念のため新しいものに交換したいです。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613100815j:plain

下部のシーリングボルトを外します。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613100818j:plain

エンジンオイルが結構と垂れてきます。この中にマイナスドライバーを差し込んでネジを回します

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613100823j:plain

すると細長いバネが出てきます。本来2本入っているようですが1本しか取れませんでした。中にはちゃんと入っているので問題は無いと思います。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613100826j:plain

これでカムチェーンテンショナーのプッシュロッドを抜き取れました

 

広告

 

 

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613100545j:plain

続いて、右上のゴム栓をマイナスドライバーで外します。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613100549j:plain

中にシフトドラムを固定しているボルトが出てくるので外しておきます。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613100553j:plain

ワッシャーもついているので合わせて外しておきます。これでクランクケースを割ったときにシフトドラムが外せるようになります。

 

最後に腰上を固定しているスタッドボルトを4本外しておきます。

f:id:matsuzakisuisou:20200613102853j:plain

このボルトの回し方ですが、袋ナットと通常のナットをかしめてダブルナットで固めてから回して外します。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200613102243j:plain

これで腰下左側の解体が完了しました。

右側と比べるとパーツが少なく簡単でした。

 

それでは、また。

  


 

参加しています。

宜しければクリックお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク レストアへ
にほんブログ村